映画についての話。
映画館で映画を見るのはあまり好きではないし、かといってレンタルもあまりしない。
だから、
よっぽど興味もったか(tokyo.sora、sukida、北極のナヌー、皇帝ペンギン、ペーパームーン)、
強烈にプッシュされたか(ロードオブザリング)。
はたまたデート??(コクリコ坂から、おくりびと、ミッションインポッシブル)といった感じ。
うち、自身の意志で本気で見たいと思って映画館に行ったのはtokyo.soraのみ。
2002年かな?男二人で見に行きました。
懐かしい。
6人の女の子のお話。
ほんじょさんのコスプレ姿がいい。
これは事前に予備知識を入れてから見ないと意味不明で終わる映画かな。
脚本なし、大雑把な設定を役者に伝え、アドリブで撮ってるということを踏まえて見ると、少し面白く見える。
「走りたい人、はい」
また、好きだ、については、ロケ地巡りしに秋田県大舘市に行きました。
瑛太さんと宮崎あおいさんのキスシーン。
瑛太さんには何も告げず、あおいさんには好きなタイミングで。
ということで1時間の長回し、適当なアドリブによる会話を挟んでのシーンと知って見ると面白く見えるかもね。
映画の話の核となる曲、Dear blueは名曲
facebookに書いた近況をアップしています。
似たような記述が過去にもありました。
- 関連記事
-
--------------------------------------------------------------------------------------